KIKIです
Nike Classic Cortez “Be True”
スポンサーリンク
2017年“Be True”コレクションからレインボーカラーをアクセントにした、コルテッツ(Cortez)が発売される予定です。
以前KIKIでも紹介した、“NIKE AIR VAPORMAX”と同様、信念と献身を表すLGBTコミュニティからインスパイアされ、レインボーフラッグと、ピンクトライアングルの二つの顕著なシンボルがペアになっています。
出典:SBD
NIKE AIR VAPORMAXはソール部分がレインボーカラーになっていて、レインボーが強調されているデザインになっていました。
一方、コルテッツの方はと言うと、アッパーがホワイトベースになっていて、その側面にはブラックのスウッシュが入っています。ホワイトのベースに対してブラックのスウッシュという、ナイキを強調するようなデザインになっていますね。
気になるコンセプトに沿ったデザインは、シュータンにレインボーのラインを施し、インソールがピンクになっています。そして、シュータンのスポンジカラーが左右で違うのもアクセントになっていますね。薄いブルーとピンクが男女を表しているようですね。
シューレースデュブレが7色附属しているので、履くときの楽しみになりますね。その日の気分でワンポイントカラーを選択できます。
コルテッツのシンプルかつ、クラシカルなデザインに対し、レインボーとピンクというのがポイントになっていますね。
出典:SBD
出典:SBD
出典:SBD
出典:SBD
出典:SBD
出典:SBD
出典:SBD
商品詳細
■商品:ナイキ コルテッツ ビートゥルー(NIKE CORTEZ“BE TRUE”)
■発売:2017年6月1日
■価格:¥10,800(税込)
最近のLGBT事情
最近は日本でも、LGBTである事をカミングアウトする(できる)環境が整ってきたのか、セレブや有名人でもカミングアウトする方達が増えてきているように感じます。
それでもまだまだカミングアウトできない人も多いようです。
その多くの理由は、家族に避難される、友人関係が壊れてしまうなどなど。テレビのタレントなんかがカミングアウトをして「へぇ~そうだったんだ。」になっても、身近にいる人では「へぇ~」とはならない事もあるようで…。
LGBT研究所が2017年2月に“職場や学校などの環境における意識行動実態(2016年5月に行われた意識行動調査の結果)”を発表しました。
カミングアウトしている割合
・友人…13%
・家族…10.4%
・職場…4.3%
最近テレビではカミングアウトしている場面をよく見るのでもっと多いのかと思いました。頭では理解できても、実際に身近にいたら戸惑うかもしれないという方も今はまだ多いようですね。
カミングアウトをする理由
カミングアウトをする事で自分の居場所を明確に作りたいという意見や、好きな人との将来をきちんと考えたい、社会に対してアピールしたいという理由などが挙げられました。
逆にカミングアウトをしない事で今の居場所を守ってる人もいるという事なのでその考えや立場は様々です。
LGBTってなんだろう? からだの性・こころの性・好きになる性 [ 藥師実芳 ]
カミングアウトしたからえらい、すごいというのは全くなく、必要に応じてすればいい事だと個人的には思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク